治療の痛みとダウンタイム

ほぼノーダウンタイムの目の下のたるみ・クマ治療も!

目の下のたるみ・クマ治療には、脱脂術、ハムラ法、金の糸、レーザー治療などがありますが、それぞれの痛みやダウンタイムについて紹介します。腫れや内出血がほとんど出ない、ほぼノーダウンタイムの治療も登場し始めています。

目の下のクマ・たるみ取り手術、痛みはどのくらい?

目の下のクマ・たるみ取りの治療を受けたくても、痛みやダウンタイムを懸念して一歩踏み出せない方もいらっしゃるのでは?
目の下のクマ・たるみ取り治療では、ほとんどの手術では麻酔を施すため、手術中に痛みを伴うことはほとんどの場合ありません。麻酔を使わない治療法としては、ヒアルロン酸注射やレーザー治療があげられます。これらは注射時の痛みや、レーザー照射の際のバチっとする痛みなどを感じる可能性があります。
ヒアルロン酸注射で麻酔を使わない場合は前もって冷却剤で十分に冷やしますが、麻酔を使わないとかなりの痛みを伴いますので、ぜひ麻酔については相談することをおすすめします。レーザー治療の場合、たとえばサーマクールでの治療は、皮膚の薄い部分ではゴムで強くはじいたような痛みを伴うことがあるので、目元の治療では痛みがあると思っておいた方がいいでしょう。ただし、バイブレーション機能付きの機器は、照射の際の痛みが軽減されており、あまり痛みを感じないものもありますので、痛みが気になる方は最新機器での治療を検討してみてはいかがでしょうか。

麻酔の痛みはある?

近年、美容外科の麻酔事故などが取りざたされていますから、麻酔を慎重に扱う美容クリニックは増えてきました。どんな麻酔が使われているのか、麻酔専門医は常駐しているのかなどを事前に確認するといいでしょう。
目の下のクマ・たるみ治療では、脱脂術、ハムラ法、金の糸、脂肪注入の場合は麻酔を使用します。美容外科で使用される麻酔の種類には、局所麻酔・静脈麻酔、全身麻酔などがあり、これらを患者さんが受ける手術や体調、希望などによって使い分けます。
手術中は痛みを感じないにしても、麻酔自体を打つ際の痛みも気になりますよね。目の下の脱脂術には局所麻酔を適用されることが多いのですが、麻酔を打つ際にもやはり注射の痛みは伴いますから、希望の場合は局所麻酔の痛みを和らげる点眼麻酔や塗るタイプの麻酔を施すこともあるよう。
麻酔については、美容外科によって方針が異なりますので、不安であればカウンセリングの際に確認するようにしましょう。

術後の痛みやダウンタイムはある?

以前は、目の下のたるみ・クマ治療というと、下まぶたのキワを切開する脱脂術が主流でした。この手術の場合、強い腫れが1週間ほど続き、1ヶ月程度は赤みが残るといわれており、ダウンタイムが不安な方やゆっくり休む時間をなかなかとれない方が受けにくいのがデメリットでした。
しかし、最近ではダウンタイムがほとんどないという“切らない脱脂術”が人気です。それは「ノーダウンタイム」とまで言われているほどで、施術当日からメイクや洗顔も可能。目の下のたるみ・クマ治療で一番人気の「下眼瞼脱脂術」「経結膜脱脂術」の場合は、手術直後さえ腫れや内出血はほとんどなく、出た場合でも2~3日程度で消失するといわれています。しかし個人差もありますので、やはり1週間程度はダウンタイムがあるものとして予定を立てておいた方がいいでしょう。
また、当然ですが、医師の技量の差によって赤みや内出血が出る場合もあります。内出血は、注射針が当たるか手術操作によって細かい血管が傷つくと出るもので、1~2週間で消失するといわれています。治療結果やダウンタイムは医師の腕によって大きく左右されるところがあるので、手術を検討する際は、目の下のたるみ手術で実績豊富な医師を探しましょう。

目の下のたるみ治療の名クリニック
口コミ・評判総合ランキング→
目の下のたるみ・クマ 改善Q&A 関連ページ

PAGE TOP